屋上がオーガニックガーデン、ルンピニ公園近くの低層プロジェクト THE PRIVATE RESIDENCE RAJADAMRI 前編
今回はバンコク市内ルンピニ公園から150メートルほど、閑静な住宅街に佇む低層プロジェクトを見ていくことにしましょう。最寄り駅はBTSのラチャダムリ駅。日本人が多く住むエリアではないのですが、ロケーションとしては大都会バンコクの超一等地。二回に分けて、物件ともども最高の住環境をじっくりチェックしていきます。
どこかの植物園・・・ではなくて、コンドミニアムの屋上です。「そこそこ」のガーデンスペースがある物件は珍しくありませんが、これだけ本格的に栽培しているのは珍しい、というより唯一でしょう。ちょっと興味をそそられますよね。THE PRIVATE RESIDENCE という築5年ほどの物件なのですが、「聞いたことの無い名前だな。トンロー?プロンポン?それともエカマイあたり?」・・・バンコク市内の物件に詳しい方でも、すぐには思い浮かばないかもしれませんね。
ロケーションはスカイトレインのラチャダムリ駅から500メートルほど、観光客にもよく知られているルンピニ公園の北側(公園から150メートル)に位置しています。周囲は実に閑静な住宅街、表通りの喧騒とは無縁な空間が広がっています。
ルンピニ公園
プロジェクトは低層&全50室というこじんまりとした規模。建物の外観やエントランスも特に目立つところはなく、通り過ぎてしまいそうです。
ところが館内に一歩入ると、
意外にもロビーは広々としています。ごてごてした装飾もなく、シンプルな佇まいが好印象。室内見学の前に付帯施設を先に見せてもらいましょうか。
まずは冒頭のルーフトップオーガニック庭園にびっくり、そしてプール周りも秀逸ですね。このエリアには高層のホテルやレジデンスが林立しているのですが、それらとは距離があるために圧迫感を受けることはありません。スタッフさんによると夜景は特に美しいとのこと。(フィットネスは小規模でした、残念)
館内はブティックホテルのような造りで、デザインも凝っています。住人は大多数が欧米人とのことで、擦れ違う際にもフレンドリー&ジェントルな物腰。都会的でハイセンスな雰囲気が醸し出されています。
近隣にはフレンチ/イタリアン/カフェの名店が多く揃っていますから、確かに欧米人には極めて過ごしやすいエリアでしょうね。歩道もしっかり整備されていますし、子供連れやシニア層も安心して日々の生活を送れるでしょう。
元祖”お洒落ストリート”のランスワン通り
次回は室内を見ていきましょう。日本人にも嬉しいポイントを幾つも備えた~タイの物件ではあまり見ない~気配りが随所に感じられる造りになっています。どうぞお楽しみに。
*文中の仕様や数字は変更になる場合があります。
関連記事
◎ここがホントのバンコクど真ん中、サイアムパラゴンやMBKが徒歩圏内~KLASS CONDO SIAM
◎バンコク郊外の”格安”ではなくて”ハイエンド”なタウンハウスをじっくり見てみよう
◎さよならスクムビット~バンコク都心の新駅から200メートル、ハイセンスな40階建て新築コンドミニアム登場