SC社のパタヤ進出大型物件 CENTRIC SEA PATTAYA 販売スタート、予約状況はいかに?
前回の記事 英字新聞「BANGKOK POST」「THE NATION」にみるタイ不動産マーケットの概況(2013年5月~6月) で触れた大手ディベロッパー SCアセット社のパタヤ新築プロジェクト CENTRIC SEA PATTAYA(セントリック シー パタヤ) の販売が6月20日に始まった。パタヤのセールスオフィスの他にバンコク市内のサイアムパラゴンにて、同社の他プロジェクトと併せてのイベントを開催。タイポップスのシンガーのミニコンサートなども行われていたようだ。
![]() |
![]() |
訪れた時間が早いこともあってか、イベントスペースは閑散としておりスタッフも手持ち無沙汰の様子。今回のパタヤ物件はA棟44階建て 451室、B棟32階建て 463室 C棟7階建て 85室、計999室という大型物件で、パタヤのメインロードであるセカンドロードに面した好立地。 さすがの底力 サンシリ社の1000室超のパタヤ新プロジェクトThe BASE CENTRAL PATTAYA(ザ ベース セントラル パタヤ) ほぼ全室完売 で取り上げたサンシリ社の物件とスペックやロケーションが似通っており、その動向が注目されていた。
さて予約状況はというと、(一般の)売り出し開始3日後の時点で、50%強といったところ。(現在販売されているのはB棟・C棟のみで、A棟の販売開始は11月頃になる予定) 下記画像のボードにあるように、海側の向きで中層階以上のSEA VIEWの部屋はほぼ埋まっているが、それ以外のユニットにはかなりの空きが見られる。
![]() |
![]() |
価格帯だが、内陸向きの低層階で7万バーツ台前半/㎡、SEA VIEWのユニットでは8万バーツ台後半~/㎡の水準。タイ人と外国人の価格差は無いが、物件完成までの支払い額はタイ人が10%、外国人が30%となっている。セールススタッフによると、購入者の7割がタイ人、残り3割が外国人とのこと。
![]() |
![]() |
この予約状況をどうみるか? 売り出しがスタートしたばかりではあるが、受付カウンターやブースの前に行列が出来たり、番号札をもらって長時間待ち続けるといった風景が見られなかったのはやや寂しい気もするが・・・
会場では同じブランドのCENTRIC ARI STATION も予約受付をおこなっていた。こちらはバンコク市内の高級住宅街、アーリーのロケーションで全516室。30㎡台のコンパクトなサイズの部屋が多いが、価格帯はおよそ13~16万バーツ台/㎡の水準。予約率は70%ほど(セールススタッフ談)
![]() |
![]() |
*文中の価格等の数字は変更される場合があります。
(音山)
__________________________________________________________
◆記事内に書かれているプロジェクトについて問い合わせる
__________________________________________________________
関連情報
◎タイのコンドミニアム購入者が語る「ここが決め手! 私のコンドミニアム購入記」
◎パタヤのオススメホテル
◎大人気!タイマッサージとスパについて
—————————————————————————————————
|HOME| | 初心者ガイド| | ニュース| | コラム| | 購入の流れ| | 生活情報| |